優しい香りの美しさ ソープカービングの世界へ
カービングとは「彫刻」のことです。
タイの伝統工芸であり700年前から親しまれてきたものです。
王宮料理では、フルーツや野菜に美しい花や鳥・動物などの絵柄を繊細に彫刻したものが施されていました。
しかし、フルーツや野菜に彫刻されたものは、日持ちが効かない為、そこで香りも一緒に楽しめる石鹸に彫刻したものを「ソープカービング」と言います。
当スクールは、「タイ・マリサランゲージスクール」を修了しています。
ソープカービングの体験コース
体験コース 1
・ レッスン料 1,500円(税込・お茶菓子付)
・ 時間 1時間
体験コース 2
・ レッスン料 2.500円(税込・お茶菓子付)
・ 時間 2時間
※ カービングナイフは貸出いたします
技術習得コース
初級コース(全20回)
・ レッスン料 3,000円/1回(税込)
中級コース(全20回) 初級コース修了者対象
・ レッスン料 3,300円/1回(税込)
上級コース(全10回) 中級コース修了者対象
・ レッスン料 3,500円/1回(税込)
※ 上記全コース修了後、ディプロマ申請料30,000円(税別)がかかります
インストラクターコース
インストラクターコース(全5回)
・ 技術習得コース全課程修了の方対象
・ レッスン料 25.000円/全5回(税込・テキスト込)
・ 卒業作品提出
・ インストラクター認定料 30.000円(税別)
◆ インストラクター認定のご案内 ◆
認定後は当スクール公認インストラクターとして指導・販売ができます